道保川公園
天気も良かったので、カメラを持って道保川公園に行ってきました。
運が良ければカワセミの写真を撮れるかな?と思っていました。
公園に着いて、撮影ポイントまで歩いて行くと、三脚に望遠レンズを付けて人が数人いました。
ファインダーを覗いていたので、視線を移すと鳴き声と共に、カワセミがいました(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
あわてて、カメラを構えると、ザリガニを咥えているようでした。
付けてたレンズは70ー200+1.7×のテレコンでした。
やっぱり少し小さいですね。
シグマの120ー400も持って行っていましたが、交換する暇はありませんでした。
獲物を飲み込んだら飛んで行ってしまいました。
時間にすると3分ぐらいでしょうか?
行って直ぐに出会えるとはラッキーでした。
その後、公園内を一回りしました。
ホトトギスが咲いていました。
紅葉はまだまだ先ですね。
道保川公園は湧水がわいていて、小さな小川がたくさんあります。
夏にはホタルも見ることができます。
とても気持ちよかったです。
« 70−200試し撮り | トップページ | 久々に家族で公園 »
「写真」カテゴリの記事
- 久々の横須賀(2018.04.15)
- 麻溝公園 2018年3月24日 その2(2018.03.25)
- 麻溝公園 2018年3月24日(2018.03.24)
- 羽田3(2018.01.28)
- 羽田その2(2018.01.22)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59243/64338314
この記事へのトラックバック一覧です: 道保川公園:
コメント